“鏡餅”って知ってますか❓🎍

生徒と話をする中、餅つきの話になりました。

聞けば、人生の中で餅つきをしたことがないという…

まだ若い青年に「人生」という言葉が相応しいかはさておきとして…

生徒にとって餅つきは挑戦してみたい案件。

餅つきでできる“鏡餅(かがみもち)”を知らなかった生徒。

でもあの真剣な眼差しで「やってみたいです!」と言われれば、じっとしているわけにはいきません。

子どもの知的好奇心を大切にするのが教師。

知らなければ教え、経験がなければ体験の場をつくるのが教師。

「やっちゃう?」

と勢いよく言ってみるものの、私に不足しているものの一つはお金。

ネットで臼を検索するのですが、とても高いんです。

そんなことを嘆いていた時、心の優しい方が持っている方を紹介してくださいました。

「子どもたちの笑顔が見れたらいいなぁ」

そう言ってくださいました。

心の筋トレ部

教員であり公認心理師である片野とさとぶーが「心の筋トレ」を実務で実践させていただいています✨皆さんの自己免疫力💪を上げ‼️予病に貢献できるよう、情報発信していきます✨

0コメント

  • 1000 / 1000