あなたの夢はなんですか❓

2018年の調査では…

約51%の方がゆめを抱いているとのこと👍

これを多いととるか⁉️少ないととるか⁉️

ちなみに…女性は男性よりも3%多い、53%の方が夢を抱いているみたいで、男性は50%でした✨

年代に分ければ、新成人は約69%の方が夢を抱いていて、年代が上がっていくと、パーセントは減っていくみたいです💦

夢にも色々とあるのですが、「結婚したい」や「マイホームが欲しい」🏠とか色々とあります👍


目の前の子どもたちに夢は何か⁉️と尋ねると…

夢はないです

とこたえる子が多かったように感じるのですが、わたしには言いづらかったのかも知れません😭💦


「夢はないです」とこたえてくれた子に何故かと尋ねると…

「どうせ」と言う言葉を口にする子がいます💦

自分には無理

だとか

叶いっこない

とネガティブな発言💦

一度きりの人生‼️もっと自分に希望を持てばいいのに〜と思ってしまいます😅

結局のところ、自分に自信がないために自分の可能性に気づいていません💦

諸外国で、自分に自信があるか⁉️と言うアンケートを行った結果、

アメリカ🇺🇸、フランス🇫🇷、イギリス🇬🇧、ドイツ🇩🇪の中で最下位だったそうです😅

イギリス🇬🇧といえば…

1970年頃に社会問題となった「英国病」がありました📺

社会保障を手厚くしたり、所得税をあげてしまったりすることで、国民の勤労意欲が低下していってしまいました💦

また、労働組合の力の高まり、各職場でストライキが起きてしまったそうです💦

給食の方、ゴミ収集車の方、病院の方…生活するのに必要な機能がストップしてしまったことで、治安の低下を招いていきました💦

「鉄の女」と称されるサッチャー首相が改革をしていきます👩

その当時、国家のエネルギーとなる若者は、自信もなく廃人の若者が多かったと聞きます💦

私からすると「あのイギリスが⁉️」と言う印象ですが…


日本には謙遜する文化があります🇯🇵

先程の自信に関するアンケートの際、もしかしたら、謙遜気味で答えているのかも知れません👍

しかし楽観視はできません💦

私たちは、子どもたちがいい意味で奮い立ちたくなるような社会を創っていかなくてはいけませんねぇ💪❤️‍🔥


心の筋トレ部

教員であり公認心理師である片野とさとぶーが「心の筋トレ」を実務で実践させていただいています✨皆さんの自己免疫力💪を上げ‼️予病に貢献できるよう、情報発信していきます✨

0コメント

  • 1000 / 1000