「木」へんに「冬」と書いて何と読みますか❓

「柊」と言う漢字を何度確認しても読めなくなります💦
私だけですが…
すぐに「かえで」と読んでしまいます😅
「かえで」は「楓」と書くと知っているのですが、わざわざ「かえで」と読んでしまい、その後は「かえで」しか出てこなくなってしまいます📝💦

一度思い込むと…
人間の学習する脳は厄介なものです🧠

だから、今回は、、、
あえて、ブログに書かさせていただくことで、しっかりと記憶に残そうと言う魂胆です😅笑
エピソード記憶的な感じです👍

それにしても…
植物を購入する際に、「花言葉」を調べたりするのですが…
とっても面白いです‼️
是非‼️
別の機会に「ひいらぎ」や他の植物の花言葉について語ろうと思います💪❤️‍🔥

心の筋トレ部

教員であり公認心理師である片野とさとぶーが「心の筋トレ」を実務で実践させていただいています✨皆さんの自己免疫力💪を上げ‼️予病に貢献できるよう、情報発信していきます✨

0コメント

  • 1000 / 1000