ネガティブに考えポジティブに行動する🏃♂️
日本人はネガティブな人が多い🇯🇵
と言われたりします😅
アメリカ人はポジティブな思考だから,アメリカ人になりたい‼️
と言っている人がいました🇺🇸
どちらの国も素敵な国です👍
どちらがいい‼️とか,こちらの方がいい‼️と言うのは人それぞれですよねぇ😊
ただ…
アメリカ人🇺🇸に比べて日本人のネガティブ的な思考の人が多いと言うことを,私はネガティブには捉えておりません👍✨
「リーマンショック」
をご存知ですか🗽❓
アメリカ特有のポジティブさが故の出来事だったと思います💦
2008年に起きた世界的な金融危機のことですが…
そのきっかけとなったのが,「住宅ローン」です👍
この経済的な話を詳しくは語れませんが,日本人ならそもそもその「住宅ローン」は組まないのではないか⁉️と思ったりします💰
どのくらいに金融が変化したか⁉️といいますと…
1ドル💲=75円台¥
まで円高が進んだみたいです💰
今は…
1ドル💲=約114円¥
です👍(2021年11月19日現在)
そのきっかけとなった「住宅ローン」は,最初の頃は金利の安いローンなのですが,数年後にはとても返せるレベルではなくなる金利になるものでした💦
アメリカンドリームを掲げて夢見る人たちは,最初はその金利でアメリカにマイホームが建てられるのなら‼️とローンを組んでいきます🏠
数年後に訪れる金利の上昇に関しては,もともと決められているものの,
「なんとかなるでしょ」
と言う感じだったそうです😅
日本人は…
まず,そのようにはローンを組まないし,金融機関も組ませないと思います🏦💦
日本には「最悪を考えて,最善を尽くす」
と言う言葉があります‼️
まさしく…
「ネガティブに考えて,ポジティブに行動する」
と言い換えることができるのではないかなぁ😅と思います👍
ネガティブが「ダメ‼️」ではなく,ネガティブ的な発想がなければ,ポジティブに行動することができないのかも👍という意味です🏃♂️
自然災害が多い日本ですが…
その自然災害のお陰で身についた防災能力なのかもしれません👍
それは人間関係においてもそうです😊
ネガティブ的な思考は,傷ついたり,騙されないための「防衛」なのだと思います👍
しかし…守りばかりをかためていれば,身動きしづらく,行動が制限されてしまいます💦
なんでも,「ちょうどいい」加減が大切なんですよねぇ😊
…
それが難しいのですが😅笑
0コメント