私のボヤキ…「自分の舵取り⛴」について
決定的な判断‼️
これはかなりのプレッシャーがかかってくることだと思います💦
最近、あなたは
「人生の決断」
を行う機会はありましたか⤴︎❓
この決断が、今後を左右していってしまう大きな決断…
そんな決断を自分はどのようにするのか⁉️
個人で言えば、基本的には自分一人の責任で済んでくる話ではありますが、これがあるグループ、集団、会社や、はたまた国家となってくると、その決断が毎回正しい判断でなければ困ってしまいます😅
日本としての決断といえば…最近でいえば「北京オリンピック」に対してどう決断するのか⁉️
非常に大切な決断になってくると思います🏃♂️
「人権」を重視していくのか⁉️
中国との「関係性」を重視していくのか⁉️
この決断は大きなものとなっていきます💦
少なくとも…諸外国が次々に決断をしていることもあるので、長引かせることが結果何の成果も生まないままになってしまいます💦
(特に決断をしないという決断かもしれませんねぇ😅)
そこまで大きな決断でなくとも、私たち個人の決断も人生において重要な岐路に立たされることがあります‼️
その決断を間違えれば、「しまった💦やり直し‼️」と変えることができないわけで…😅
間違えた判断をした場合、それを笑い話にできるまでは、それはそれは、また一段と努力をしなければなりません🏃♂️
一つ一つの決断が、自分の人生をつくっていきます🏯
だからと言って‼️
自分にとって間違えのない決断だったのかどうかは…
すぐにはわかりません💦
10分後には反省する判断であっても、その反省がバネとなって最終的には成功をするきっかけとなる場合だってあります👍✨
そう考えると…
どこでその決断を評価するのか⁉️
…
難しいところですよねぇ✨
しかしながら…
「向上したい‼️」という思いがある限り、好転するチャンスはいつでも充分含まれていると思います‼️
どんな決断をしたのか⁉️も大事ですが…
どんな気持ちで決断をしたのか⁉️が好転への道標かもしれませんねぇ😊✨
私が個人的に感じた「決断」についてでした😅💦
0コメント