宿題より大切なこと📔

夕方、散歩をしていると赤とんぼが目の高さで飛んでいます。

散歩の帰り道で蝉の声から鈴虫の声へと変わっていることに気づきます。

「夏も終わりか…」

と充実した夏を恋しく思う一方で、

「涼しくなってきたなぁ」

と気づかせてくれる合図になっています。

気づけばもう9月。

楽しかった夏休み。

そうでもなかった夏休み。

様々な夏休みを迎えた中で、また新しい月が始まります。

長期の休みから徐々に体を慣らしていきたいものですが、そうはさせてもらえそうにない学校。

宿題を提出したり、「あ〜、まだやれていない」と憂鬱な気持ちに囲まれたままだったり。

9月の始まりを気持ちよく始められた人も、そうでない人も。

でも…

教員として、夏休みを無事に過ごしてきた子どもたちに会えることが1番の喜びです。

どんな子も大切な子どもたち。

一人として欠かすことのできない大切な存在。

宿題よりも、何よりも、無事にいてくれたことが一番です!

ありがとう。

心の筋トレ部

教員であり公認心理師である片野とさとぶーが「心の筋トレ」を実務で実践させていただいています✨皆さんの自己免疫力💪を上げ‼️予病に貢献できるよう、情報発信していきます✨

0コメント

  • 1000 / 1000