名鉄百貨店🏬
テレビで見かけるスーパーの最後。
最終日の閉店時間には今まで利用していたお客さんの惜しむ姿が映し出されていました。
聞こえてくる言葉は「ありがとう」。
そこまで思える場所があるということは、幸せなのかもしれません。
何度も改築の噂が上がるデパートの名鉄百貨店。
私にとって特別な場所。
名鉄名古屋に訪れた際は必ず寄る喫茶店。
必ず立ち寄るお店。
どこを歩けばどこにたどり着けるのか分かる感覚。
慣れ親しんだ場所が変わるのは、やっぱり寂しい。
人間のように言葉や表情で励ますことはなくても、場所に元気をもらっていたことを実感します。
噂は、噂ではなく現実に。
名鉄百貨店は2026年2月28日(土)に最後の日を迎えます。
第2期の本工事竣工は2040年とのこと。
私が還暦を迎える少し手前。
15年後、利用させていただいたとしても、きっと今の利用の仕方とは異なるのでしょう。
変わらない毎日に変化を望むこともありましたが、変わらないこと、積み重ねることができるということは決して、当たり前のことではないのだと気付かされます。
TSUTAYA BOOKSTORE名鉄名古屋さんは、初めてお話をさせていただく私たちを受け入れてくださったところ。
いつか恩返しをしたいと思いながらも、何もできていない私。
まだまだ。
まだまだ。
善意に甘えてばかりいる私。
改めて閉店することを連絡してくださったスタッフの方が電話で私に言ってくださいます。
「最後の日まで、全力で頑張ります!」
今度、TSUTAYA BOOKSTORE名鉄名古屋さんでお話しさせていただけるのは9月27日(土)。
私の全力で臨んでいきたい!
0コメント