Otituke Otituke Blue🌊
パラリンピックが開催されています‼️
どうしても、パラリンピックは「みよう‼️」としなければ、なかなか情報が入ってこないです💦
オリンピックに関しては、テレビ📺をつければ、何か放送されているって感じなのですが…
しかしながら、今はTwitterやInstagramなどで、選手の方々の活躍を知ることができます😍
メダル獲得🎖をされている選手の方々が増えています✨
メダルを受け取る時の選手の方々の表情が、私は好きです😊
そんなニュースを横目に…
私たちは今、マスクを製作しています‼️
せっかく毎日つけるものだから、ついつい着けたくなるような、、、
着けると気分が落ち着いたり、逆に気持ちがウキウキするような🎆
だからといってデザインだけでなく、基本的な「抗菌」やマスク紐の「耳痛防止」にもこだわっていきたい‼️
つくり出すと止まらない
のですが…サイズ感や、フィット感の調整がとても難しいです😅💦
試作…試作の繰り返し🏃♂️
で…
やっと完成しました〜✨
まだ、まだ改良はしていくのだと思いますが…
生地にもこだわったので、
裏地も抗菌のものなので、
形もこだわったので、
安心して着けてられます❤️🔥
心の筋トレ部メンバーは早速、着けて外へ🏃♂️
それぞれの気分に合わせて、マスクを選んでお仕事に行きます👨🌾👩🌾
紺色のマスクを本日は着けましたので、この紺色のマスクを
「落ち着け 落ち着け ブルー」
と名付けました😎笑
色彩心理学の要素が入っているので、こんな時代だからこそ‼️
マスクを一つの「ラッキーアイテム」として持ち歩きたい💪‼️
色彩は「眼」だけで認識しているものではないので…
肌も色彩を感じているみたいですからねぇ😊💕
見えないところにこだわるっていうのは、「心」に対してこだわっているのと同じなんですねぇ👍
色々な出来事があります…
でも見方を変えれば、ネガティブなものがポジティブなものに👍✨
どう捉えるか⁉️、、、そこがポイントなんでしょうね〜😊
逆にポジティブなことは、甘んじれば変わってしまうかもしれません💦
常に感謝の気持ちを持ち続け、物事を「おかげさま」で捉えていきたいです✨
0コメント