10月だからこそのリフレッシュの一日🫖✨

「〜しなければならない」

「〜してはいけない」

こんな感じで縛っているものを…

ちょっとゆるめてあげる作業も必要ですねぇ😊


いつも、いつも頑張っているからこそ‼️

ちょっと、自分のための時間を👍✨

なかなか、自分に対しては厳しい目で見てしまいがち🏃‍♂️

自分で自分を納得させることが、なんだかんで一番難しかったりしますね😅

「もっとやれるんじゃない⁉️」

「これは前の自分に比べて物足りないんじゃない⁉️」

なんて、いい時の自分と比べます📊

でも…

本当にそれはいい時だったのか⁉️

もしかしたら、「自分の最高の時」と思い込んでいるだけで、その時はその時で自分に合格点はあげられていなかったのかもしれません💦

自分を鼓舞する時に、過去の自分からパワーをもらうのは、全然アリ‼️

と思うのですが、過去の自分が今の自分をおとしめていたら…

「?」と立ち止まって、自分と向き合ってみてもいいのかもしれません👍


張りつめたゴムは「プツーン」と切れてしまいます💦

ゆんでいるくらいがちょうどいいのです♪

いざって時に、伸びることができ、柔軟ですから👍


自分と向き合うためにも…

ゆるむためにも…

自分の祝日㊗️を10月はつくってみてください👍

広い視野で、広い心で過ごせたりするかも⁉️

しれませんよぉ😊✨


心の筋トレ部

教員であり公認心理師である片野とさとぶーが「心の筋トレ」を実務で実践させていただいています✨皆さんの自己免疫力💪を上げ‼️予病に貢献できるよう、情報発信していきます✨

0コメント

  • 1000 / 1000