ハーフ(の手前)展から感謝

無事に4月1・2日の企画展、

「ハーフ(の手前)展」を開催させていただくことができました。

本当に!

本当に!!

感謝です。

関わってくださった方、場所やアイデアを提供してくださった「morrina」さん、来て下さった方々、気候など全ての方や出来事に感謝です。

以前、インタビューさせて頂いたプロの方々が実際に足を運んでくださった時には、胸が熱くなりました。

それと同時に、わざわざ連絡をしてくださり激励のお言葉を頂けたのも心に沁みました。

全ての方々の善意や、ご厚意で実現できた企画展でした。


「ハーフ展」は計画的に「ハーフ」となったのではなく、偶然のご縁で叶ったもの。

企画段階では、最大で47人の方にお話を伺える予定でした。

そのこともあって「の手前」と付けさせて頂いていました。

ある意味で

「筋トレ部らしさが出て、いいのではないか。」

となったからです。

新学期が始まる「4月」。

不安を抱える子どもたちにとって、また新しい風が吹いてくる大人の方たちにとっても、始まる前にプロからのエールを受け取って欲しいという思いが強かったです。

皆様に案内を出した後に決まっていったインタビューによって、気づけば50人達成という一つの節目に辿り着きました。


インタビューを受けて下さったプロの方々、足を運んでくださった方々に恥じぬよう、これからも子どもたちの笑顔のために精一杯に取り組んで参ります。

今後ともよろしくお願いします。


心の筋トレ部

教員であり公認心理師である片野とさとぶーが「心の筋トレ」を実務で実践させていただいています✨皆さんの自己免疫力💪を上げ‼️予病に貢献できるよう、情報発信していきます✨

0コメント

  • 1000 / 1000